2021.03.24 INFO
今後のアップデート計画「バージョン2」につきまして
いつも「アサルトリリィ Last Bullet」をお楽しみいただき、誠にありがとうございます。
今回のお知らせでは、今後のアップデート計画「バージョン2」についてお伝えいたします。
現在、多くのプレイヤーの方々にラスバレをプレイいただいておりますが、シナリオを中心に楽しんでいる方、ソロプレイで育成を楽しんでいる方、マルチプレイで攻略を楽しんでいる方と、様々なスタイルで楽しんでいただいております。
開発チームでは、ラスバレを皆さまに幅広く楽しんでいただけるようなゲームにしていきたいと考えておりまして、今後のアップデートでは「シナリオ」、「ソロ向けコンテンツ」、「マルチ向けコンテンツ」それぞれに対して、新規開発を行っていく予定です。
その上で、この春から夏にかけて、初の大型アップデートとなる「バージョン2」をリリースさせていただく予定です。

この「バージョン2」では「サポートユニット解放」、「レジェンダリーバトル」、「レギオンリーグ」、「メインシナリオ1章完結」という、4つの新コンテンツ追加を予定しています。
ラスバレ開発チームでは、コンテンツの階層構造として、ベースに「メインストーリー」があり、その上に「イベントストーリー」があるような構造を意識しています。
この2つのコンテンツをプレイしていただくと、アサルトリリィの世界観・物語を楽しめるようになっていますが、シナリオコンテンツは皆さまに幅広く楽しんでいただけるように、ノーマルモードの難易度は低めに設定しています。
更にゲームを楽しみたい方に向けて、ソロ向けのバトルコンテンツとして「チャレンジバトルクエスト」や「ケイブ頻出区域出撃任務」などを、マルチ向けのバトルコンテンツとして「討伐クエスト」、「外征任務」、「レギオンマッチ」などを配信させていただいておりますが、 今春より順次リリースを予定している大型アップデート「バージョン2」では、ソロ向けの新コンテンツとして「サポートユニット解放」と「レジェンダリーバトル」の実装を予定しております。
「サポートユニット解放」は、現在メインユニットにしか装備できないメモリアやCHARMを、サポートリリィにも装備可能になるという機能拡張です。この機能拡張により、ソロバトルの編成の自由度が広がり、より戦略的なバトルや奥深い育成が可能になる想定です。
ただ、機能拡張がされたらすぐに全ての装備枠が解放される、という訳ではありません。
プレイヤーの皆さまに「ゲームを進める中で強くなっていく」という体験をお届けしたく、プレイをしていく中で段々と装備枠が解放されていくようなゲームデザインを想定しています。
是非、サポートユニットの解放と育成で、強くなっていく体験を楽しんでいただければと思っております。
そして「サポートユニット解放」の先にあるのが、ソロ向けのエンドコンテンツ「レジェンダリーバトル」です。
「レジェンダリーバトル」は、すぐに攻略できてしまうようなものではなく、ラスバレをプレイする中でのひとつの目標になるようなものにしていきたいと考えています。
「レジェンダリーバトル」の攻略には、サポートユニットの育成が必要になってくるので、ぜひ攻略に向けて育成をしていただければと思います。
また、マルチ向けエンドコンテンツとして、レギオンマッチの上位コンテンツにあたる「レギオンリーグ」を開発中です。
「レギオンリーグ」は、期間を区切ってランキングを行い、ラスバレ内で最強のレギオンを決めるコンテンツです。
マルチプレイを楽しんでいる方は、ぜひ「レギオンリーグ」に挑戦し、上位入賞を目指していただければと思っております。
「レジェンダリーバトル」と「レギオンリーグ」はエンドコンテンツという位置付けのため、手に入る報酬も『このコンテンツでしか手に入らないもの』を用意させていただこうと思っています。
本日はまだシルエットのみの公開となりますが、エンドコンテンツに相応しい、アサルトリリィの世界でも非常に強いレギオンのリリィに関連するものです。
これらはエンドコンテンツの報酬なので、入手難易度は非常に高いですが、コツコツとプレイしていけば入手できるようなゲームデザインを想定しています。
本日お伝えできるのはここまでとなりますが、これらのアップデートコンテンツを、プレイヤーの皆さまになるべく早く、高品質でご提供できるように鋭意開発中です。
引き続きゲームをプレイいただきながら、本アップデートをお待ちいただけますと幸いです。
今後とも「アサルトリリィ Last Bullet」をよろしくお願いいたします。
ラスバレ開発チーム
今回のお知らせでは、今後のアップデート計画「バージョン2」についてお伝えいたします。
現在、多くのプレイヤーの方々にラスバレをプレイいただいておりますが、シナリオを中心に楽しんでいる方、ソロプレイで育成を楽しんでいる方、マルチプレイで攻略を楽しんでいる方と、様々なスタイルで楽しんでいただいております。
開発チームでは、ラスバレを皆さまに幅広く楽しんでいただけるようなゲームにしていきたいと考えておりまして、今後のアップデートでは「シナリオ」、「ソロ向けコンテンツ」、「マルチ向けコンテンツ」それぞれに対して、新規開発を行っていく予定です。
その上で、この春から夏にかけて、初の大型アップデートとなる「バージョン2」をリリースさせていただく予定です。

この「バージョン2」では「サポートユニット解放」、「レジェンダリーバトル」、「レギオンリーグ」、「メインシナリオ1章完結」という、4つの新コンテンツ追加を予定しています。

ラスバレ開発チームでは、コンテンツの階層構造として、ベースに「メインストーリー」があり、その上に「イベントストーリー」があるような構造を意識しています。
この2つのコンテンツをプレイしていただくと、アサルトリリィの世界観・物語を楽しめるようになっていますが、シナリオコンテンツは皆さまに幅広く楽しんでいただけるように、ノーマルモードの難易度は低めに設定しています。
更にゲームを楽しみたい方に向けて、ソロ向けのバトルコンテンツとして「チャレンジバトルクエスト」や「ケイブ頻出区域出撃任務」などを、マルチ向けのバトルコンテンツとして「討伐クエスト」、「外征任務」、「レギオンマッチ」などを配信させていただいておりますが、 今春より順次リリースを予定している大型アップデート「バージョン2」では、ソロ向けの新コンテンツとして「サポートユニット解放」と「レジェンダリーバトル」の実装を予定しております。
「サポートユニット解放」は、現在メインユニットにしか装備できないメモリアやCHARMを、サポートリリィにも装備可能になるという機能拡張です。この機能拡張により、ソロバトルの編成の自由度が広がり、より戦略的なバトルや奥深い育成が可能になる想定です。
ただ、機能拡張がされたらすぐに全ての装備枠が解放される、という訳ではありません。
プレイヤーの皆さまに「ゲームを進める中で強くなっていく」という体験をお届けしたく、プレイをしていく中で段々と装備枠が解放されていくようなゲームデザインを想定しています。
是非、サポートユニットの解放と育成で、強くなっていく体験を楽しんでいただければと思っております。
そして「サポートユニット解放」の先にあるのが、ソロ向けのエンドコンテンツ「レジェンダリーバトル」です。
「レジェンダリーバトル」は、すぐに攻略できてしまうようなものではなく、ラスバレをプレイする中でのひとつの目標になるようなものにしていきたいと考えています。
「レジェンダリーバトル」の攻略には、サポートユニットの育成が必要になってくるので、ぜひ攻略に向けて育成をしていただければと思います。
また、マルチ向けエンドコンテンツとして、レギオンマッチの上位コンテンツにあたる「レギオンリーグ」を開発中です。
「レギオンリーグ」は、期間を区切ってランキングを行い、ラスバレ内で最強のレギオンを決めるコンテンツです。
マルチプレイを楽しんでいる方は、ぜひ「レギオンリーグ」に挑戦し、上位入賞を目指していただければと思っております。
「レジェンダリーバトル」と「レギオンリーグ」はエンドコンテンツという位置付けのため、手に入る報酬も『このコンテンツでしか手に入らないもの』を用意させていただこうと思っています。
本日はまだシルエットのみの公開となりますが、エンドコンテンツに相応しい、アサルトリリィの世界でも非常に強いレギオンのリリィに関連するものです。

これらはエンドコンテンツの報酬なので、入手難易度は非常に高いですが、コツコツとプレイしていけば入手できるようなゲームデザインを想定しています。
本日お伝えできるのはここまでとなりますが、これらのアップデートコンテンツを、プレイヤーの皆さまになるべく早く、高品質でご提供できるように鋭意開発中です。
引き続きゲームをプレイいただきながら、本アップデートをお待ちいただけますと幸いです。
今後とも「アサルトリリィ Last Bullet」をよろしくお願いいたします。
ラスバレ開発チーム